![]() |
←蜃気楼 ◎魚津(富山湾)で有名ですが、琵琶湖でも発生する。写真は魚津の上位蜃気楼。 ◎詳細は蜃気楼のページで |
![]() |
←コウノトリ ◎特別天然記念物のコウノトリ。野生。小雪の中、樹木のてっぺんで羽を休めている。 |
![]() |
←満月 ◎レンズの性能を調べようと、満月をねらった。結構、写っている。 |
![]() |
←二重の虹 ◎写真は、雨上がりに見つけた虹の様子。明るい虹の外側に、見にくいがもう一筋の虹が見える。肉眼では、もう少しはっきり見えていたのに! |
![]() |
←蝉の羽化 ◎キャンプの朝に偶然見つけました。もう少し早ければ、もっと透きとおった、白いセミが見られたのに! |
![]() |
←木曽駒ヶ岳の紅葉 ◎透きとおった青空のもとで、ナナカマドが紅葉をしていました。 |
![]() |
←ジャガイモの実 ◎ジャガイモにできた実。まるでトマトのよう。 ◎詳細は家庭菜園のページで。 |
![]() |
←ササの花 ◎何十年に一度しか咲かないといわれている。 |
自然現象のコーナー