守山の子どもたちがイキイキと暮らせるよう、みなさまのお力添えをお願いします。
 守山市体験活動支援センターは、子どもを中心に据えたコミュニティ(地域)づくりのため、体験活動と家庭教育の再生を支援するために、2003年4月より北公民館内でスタートしました。
 2003年7月よりホームページを公開し、市立の7つの公民館で開催している育児ほっとステーション(公民館等親子プレイステーション)事業・現在17の自治会で実施されている遊友ホリデークラブ事業・守山市立北公民館の子ども創作セミナー・公民館講座・守山市の施設や公園・守山市内のイベント情報・守山市内の活動の様子などの紹介を発信しています。
 子どもたちと一緒に体験活動(昔遊びや物づくりなど)を楽しんでくださる方・子どもの安全をサポートしてくださる方・保護者の子育てに関する悩みなどの聞き手となってくださる方など子どもたちやその保護者のために、無理なく・出来る範囲でさまざまな活動をサポートしてくださる方(体験活動サポーター)の登録を、2004年2月から始めていますご協力をよろしくお願いします。 
 体験活動サポーターの登録は、守山市立北公民館に電話・FAX(共に585−1004)またはEメールwavekita@usennet.ne.jpにてお願いします。氏名・住所・電話番号・サポート(支援)可能な内容などを当センターまでお知らせください。
 子どもたちがイキイキと暮らせるためのアイデアや情報を、ぜひお寄せください。
 Eメールwavekita@usennet.ne.jp