Mail (Mac OS 10.5) アカウントの追加方法

Mail (Mac OS 10.5) アカウントの追加方法


Mail3(Mac OS 10.5) を初めて起動した場合はこちらをクリック。

1 DockからMailを起動します。
mail3_add_01
2 【Mail】-【環境設定...】を選択します。
mail3_add_02

3 表示される画面で、【アカウント】を選択し、【+】をクリックします。
mail3_add_03

4 『アカウントを追加』の画面が表示されます。次の項目を設定します。
【氏名】 お客様のお名前やニックネーム
(ここでは例として「有線 太郎」としてあります)
【メールアドレス】 登録ご案内記載のメールアドレス 「お客様ユーザーID@usennet.ne.jp」
(ここでは例として「usentaro@usennet.ne.jp」としてあります)
【パスワード】 パスワード(「●」で表示されます) 「初期ログインパスワード」 大文字小文字識別入力

設定しましたら、 【続ける】をクリックします。
mail3_add_04

5 『受信用メールサーバ』の画面が表示されます、次の項目を設定します。
【アカウントの種類】 POP
【説明】 このアカウントについての説明を入力
(ここでは例として「usentaro@usennet.ne.jp」としてあります)
【受信用メールサーバ】 登録ご案内記載の受信メールサーバ(POP3)
(ここでは例として「pop3.usennet.ne.jp」としてあります)
【ユーザ名】 登録ご案内記載のPOP3アカウント 「お客様ユーザーID」
(ここでは例として「usentaro」としてあります)
【パスワード】 パスワード(「●」で表示されます) 初期ログインパスワード 大文字小文字を識別します。

設定しましたら、 【続ける】をクリックします。
mail3_add_05
インターネット接続がされていない場合、または設定内容が正しくない場合には、
「POPサーバ”pop3.usennet.ne.jp(設定している受信メールサーバ名)”が応答しません。ネットワーク接続と・・・・・」
というメッセージが表示されますので、接続や設定を確認してください。

6 『受信メールのセキュリティ』の画面が表示されます、次の項目を設定します。
【SSL(Secure Sockets Layer)を使用】 チェックしない

設定しましたら、 【続ける】をクリックします。
mail3_add_06

7 『送信用メールサーバ』の画面が表示されます、次の項目を設定します。
【説明】 このアカウントについての説明を入力
(ここでは例として「usentaro@usennet.ne.jp」としてあります)
【送信用メールサーバ】 登録ご案内記載の送信メールサーバ(SMTP)
(ここでは例として「smtp.usennet.ne.jp」としてあります)
【このサーバのみを使用】 利用環境に応じ設定
(ここではチェックしています)
【認証を使用】 チェックしない
【ユーザ名】
【パスワード】

設定しましたら、 【続ける】をクリックします。
mail3_add_07

インターネット接続がされていない場合、または設定内容が正しくない場合には、
「SMTPサーバ"smtp.usennet.ne.jp(設定している送信メールサーバ名)"が応答しません。ネットワーク接続と・・・・・」
というメッセージが表示されますので、接続や設定を確認してください。

8 『送信メールのセキュリティ』の画面が表示される場合は、次の項目を設定します。
【SSL(Secure Sockets Layer)を使用】 チェックしない

設定しましたら、【続ける】をクリックします。
mail3_add_08

9 『アカウントの概要』の画面が表示されます、【作成】をクリックします。
mail3_add_09

10 『アカウント』の画面に戻ります。追加したアカウントを選択します、【詳細】をクリックし、次の設定項目を設定します。
【このアカウントを使用】 チェックする
【新規メールを自動的に受信するときに含める】 チェックする
【メッセージ受信後にメッセージのコピーをサーバから取り除く】 すぐに取り除く
※残す設定にしているとサーバに大量のメールが残り、受信できなくなる場合があります。できるだけ、すぐに取り除くを選択して下さい。
設定しましたら、左上の(クローズボタン)をクリックして下さい。

mail3_add_11

11 『変更内容を保存』の画面が表示されます、【保存】をクリックします。
mail3_add_11

以上で「Mail3(Mac OS 10.5)アカウントの追加方法」は終了です。