薬師岳 ◎薬師岳(標高2.926m)の稜線にあるカールです。氷河時代の遺跡として、特別天然記念物に指定されています。 |
![]() |
![]() |
黒部峡谷1 ◎欅平のすぐ近くにある奥鐘山です。 |
黒部峡谷2 ◎欅平から徒歩20分の距離にある猿飛峡です。 |
![]() |
←明神池1 ◎上高地の明神池です。曇り空ながら、水面に映った景色を思わず写真にとりました。 |
|
明神池2→ ◎明神池から流れ出たせせらぎです。 |
![]() |
![]() |
←高瀬渓谷 ◎長野県大町市の高瀬渓谷です。高瀬ダムから徒歩約2時間の位置にある晴嵐荘のすぐ上流付近。 |
竹生島→ ◎琵琶湖の北湖に浮かぶ信仰の島、竹生島。 |
![]() |
![]() |
←大杉谷1 ◎三重県大台ヶ原の大杉谷渓谷です。シシ淵から見えるニコニコ滝。 |
大杉谷2→ ◎千尋滝。まるで山頂から水が出ているように見える。 |
![]() |
![]() |
←富士山1 ◎晴天の富士山。 |
富士山2→ ◎忍野八海から見た富士山。 |
![]() |
![]() |
←赤岳 ◎八ヶ岳連峰最高峰の赤岳。標高2,899m。 |
自然の風景